奇妙な店長の戯言部屋

百合好きオタによる妄想と百合の戯言な日々

渋谷へGO!!

いえーい!いえーい!!いえーい!!!



同性婚」条例、31日成立へ=総務区民委で可決―東京都渋谷区議会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150326-00000073-jij-pol

 東京都渋谷区議会は26日の総務区民委員会で、同性カップルに対し、「結婚に相当する関係」を認める証明書を発行する条例案を賛成多数で可決した。31日の本会議で可決、成立する見通し。自治体が「同性婚」証明書を発行するのは全国初で、成立すれば4月1日から施行される。
 同性カップルは正式な家族ではないとして、アパート入居や病院での面会を断られるケースがあり、時に問題となる。区は性的少数者の権利保障などを目的に、条例案を区議会に今月提出した。
 条例案は、区内に住む20歳以上を対象に、同性カップルを結婚相当関係と認める「パートナーシップ証明書」を発行することを明記。証明書に法的拘束力はないが、カップルが不利益を被らないよう不動産業など事業者に要請し、条例に反した場合は事業者名を公表する方針も示している。


この後の本会議もあるらしいですが、世田谷区議会議員の上川あやさんは「本会議でも可決されることはほぼ確実ですね」と仰ってくれてました。
上川あやさんは性同一性障害を公表している区議会議員さんです。
ツイッターはこちら↓
https://twitter.com/KamikawaAya



条例が出来たからってみんながみんな使用するかどうかは正直不安なところではあります。
クローズのカップルとかだとやっぱり勇気がいりますから。
でもすごい嬉しい。
反対意見をネットで読んでて、「気持ち悪い」とか「異常だ」とか「子供に悪影響だ」とか時代錯誤なこと言ってる人を鼻で笑ってしまう反面、やっぱり怖いという気持ちは出てきてしまいますから。
賛成派の人だって、身近にいないから賛成ってだけで、隣にゲイカップルが引っ越してきた途端に嫌な顔をすることだってありますし。



渋谷区の「同性婚条例案、自民内から異論相次ぐ
http://www.asahi.com/articles/ASH3T5Q0KH3TUTFK00Y.html?ref=mixi



この調子で、世田谷区、横浜市宝塚市も頑張ってもらいたいです。
宝塚市も名乗りを上げてくれてるんですから、地方もまだまだ捨てたもんじゃないですよ。



兵庫県宝塚市同性カップル証明書条例検討へ
http://www.ishiyuri.com/entry/2015/03/25/takarazuka-hyogo-to-recognize-same-sex-couples-as-married




あー、嬉しいなぁ。
店長はまだ結婚の予定はありませんが、将来のことを考えるとやっぱり結婚のできる未来であってほしいです。